SSブログ

年末年始の鳥たち [鳥景]

2015.12.31

ツグミ

1.jpg

ムクドリたちの水浴び

1.jpg

カイツブリだと思って撮ったのですが。。。首から上が薄茶色く見えます。目はカイツブリですよね。?

4.jpg

年末にもう咲いていました。

5.jpg

2016.1.3

カワラヒワ

2.jpg

ツグミ

7.jpg

イカル

8.jpg

9.jpg

10.jpg

2016.1.10

オオタカ  速い速い 上空をイッキに通過していきました。

1.jpg

新年スタート記事にnice&ご挨拶を頂きありがとうございます。

こちらこそ宜しくお願いいたします。m(_ _)m

シメ、ヒヨドリ、ツグミは水たまりを水場として集まってきていたようです。


nice!(48)  コメント(6) 

静かな年始 [鳥景]

新年明けましておめでとうございます。

3.jpg

4.jpg

2.jpg

5.jpg

6.jpg

7.jpg

8.jpg

9.jpg

10.jpg

11.jpg

12.jpg

年始は日常と変わらないコースをカメラ片手に愛犬たちとお散歩しています。

違うのは日常のコースが静かで とても新鮮なんです。

鳥たちにとっても安堵する静けさなのかも知れませんね。

本年も宜しくです。m(_ _)m


nice!(49)  コメント(15) 

トップ [鳥景]

木々のトップにはシメ

1.jpg

そしてモズ

2.jpg

鉄塔のトップにはオオタカ

3.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg

EOS1DⅣ + SigmaAPO300mmF2.8 EX DG HSM トリミング

鉄塔の真下から撮っていたら睨みつけられてしまいました。

猛禽の目は大砲よりも望遠効果がありそうです。でも実際は望遠効果ではなく対象物を鮮明に捉える仕組みのようです。

前回記事にnice&コメントを頂きありがとうございます。親子か兄弟かわかりませんが元気に生き延びてもらいたいです。きっと餌は貰えてそうです。そう出来ればもっと綺麗な場所で。。。嫌々ポイ捨てする方がいけない。m(_ _)m


nice!(69)  コメント(7) 

小鳥たち [鳥景]

1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg

森林公園ではお馴染みさんたち

エナガやシジュウカラにメジロそしてコゲラの混群

用水路の水辺ではキセキレイ 

小さな鳥たちに微笑みをもらってます。^^

前回記事にnice&コメントを頂きましてありがとうございました。m(_ _)m


nice!(54)  コメント(3) 

見上げれば・・・ [鳥景]

ホームのお散歩コース  見上げればカワウの群れ

1.jpg

次から次へと大群です。

2.jpg

見慣れたV字飛行

3.jpg

コサギ、ダイサギ、カワウの混群 珍しいかも。。。

4.jpg

見下ろせばいつもの光景

5.jpg

6.jpg

平和な日常の河川敷です。

前回記事にnice&コメントを頂きありがとうございました。m(_ _)m


nice!(58)  コメント(7) 

海辺にて。。。 [鳥景]

ワン散歩で横須賀の海岸に訪れたら いきなし目の前をヒヨドリ?の群れが。。。

1.jpg

こちらは遠めのウミネコかな。。。

2.jpg

2-1.jpg

ぷかぷかと波に揺られて。。。ピントが合わせにくい・・・

4.jpg

こちらも遠めのイソシギ お手入中

3.jpg

3-0.jpg

3-1.jpg

少し離れた場所で。。。違う個体だと思います。

5.jpg

山の方がまた賑やかで目をやると群れのヒヨドリたちがまた賑やかでした。

7.jpg

トリミングで拡大

8.jpg

ワン散歩をしながら良い気分転換になりましたよ。^^b

前回記事にnice&コメントを頂きありがとうございました。m(_ _)m


nice!(59)  コメント(8) 

私にとっては貴重です。キアシシギ [鳥景]

キアシシギですよね。似た鳥を調べたらメリケンキアシシギやクサシギなんかもいて迷いますが 名前の通り脚がハッキリした黄色なので間違いなさそうです。

1.jpg

バトル中 白鷺もサイズ以外で見分けるのが難しいけど 指が黄色いからコサギだよね。

2.jpg

キアシシギはポピュラーな鳥らしいけど私にとっては貴重です。

3.jpg

アオサギ

4.jpg

浅瀬を餌さがし

5.jpg

偶然の飛び出し

6.jpg

私の存在は気にせず近くまで来てくれました。

7.jpg

いつもの多摩川 いつもの光景 愛犬たちがいつも付き合ってくれています。^^b 鳥撮りの方々の群れの中には犬がいると嫌がる方もいるので入いりません。(笑)

8.jpg

愛犬たちの記念撮影をしていたら カワセミが逆光の中に消えていきました。

9.jpg

撮影機材:NikonD3s + SigmaAPO120-300mmF2.8 EX DG OS HSM

鳥たちは300mmテレ端+トリミング 愛犬のいる光景は120mmワイド端で撮影

前回記事にnice&コメントをありがとうございます。花火撮影で絞りすぎるのも回析現象が出るので注意が必要ですね。低ISO設定やNDフィルター対応が良いかもしれません。m(_ _)m


nice!(65)  コメント(9) 

オオヨシキリの採餌コース [鳥景]

葦にとまるオオヨシキリ

11.jpg

葦の中を飛ぶと言うより茎から茎へ移動するような感じです。

12.jpg

子育て中のようで定期コースをクルクル巡っていました。幼鳥のいる場所は葦の茂みの濃い所でさえずりは聞こえますがその姿を確認することは出来ませんでした。他の鳥撮りの人の話では親鳥についてくることもあるそうです。

13.jpg

カルガモの親子 前回来た時は七羽いましたが今は六羽に減ってしまったようです。犯人はカラスかな。。。

15.jpg

今回は陸に上がってきてくれました。可愛い姿ですね。

16.jpg

ヒメアマツバメ 

ツバメはスズメ目ツバメ科ですが このヒメアマツバメはアマツバメ目アマツバメ科なんだよ。って他の鳥撮りの人が教えてくれました。

10.jpg

ラストは今回もツバメの飛翔です。

14.jpg

18.jpg

19.jpg

昨年より水切りシーンのヒット率が落ちています。機材は同じなので腕が落ちてる。。。(爆)

前回記事にnice&コメントをありがとうございます。ホンセイインコはこの界隈ではすっかり馴染んでしまいました。m(_ _)m


nice!(53)  コメント(7) 

帰還 [鳥景]

多摩川河川敷の夕刻 

上空を飛ぶペアのシルエット たぶんワカケホンセイインコだと思います。巣に戻る途中なのでしょう。外来種ですがこのエリアではよく見られる光景になってしまいました。

1.jpg

上流から下流へ ダイサギの群れ ねぐらに帰って行くのでしょう。

2.jpg

陽も落ち雲の中に隠れてしまいました。

3.jpg

ダイサギの第2群の帰還

4.jpg

さて愛犬ともども我々も帰ることにしましょう。

前回記事にnice&コメントをありがとうございます。若鳥たちも来年は親鳥となり苦労するのかもしれません。これが自然のことなのでしょう。m(_ _)m


nice!(53)  コメント(4) 

バンの親子 [鳥景]

優雅に見えますが バン気性は荒そうです。

5.jpg

バンの親子 幼鳥と言うかもう若かな? 餌を催促しているようですが。。。

6.jpg

追い返されてしまいました。

7.jpg

もうサイズは親鳥と同じぐらいです。

8.jpg

それでも我が子 何かと付き添っていましたよ。早く親離れさせたいのでしょうね。

9.jpg

葦の中段にとまっているこの子も?

17.jpg

カルガモの追いかけっこ バトル?

2.jpg

ツバメの飛翔

1.jpg

3.jpg

4.jpg

なかなか水切りを見せてくれない。。。^^;

前回記事にnice&コメントを頂きありがとうございます。ピンク色 私も黄昏ていました。(笑) m(_ _)m


nice!(62)  コメント(6) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。